ステージ出演者
武島綾子
【メッセージ】
「あなたは、どんな自分を前祝いしますか?」
あなたは自分の物語を生き、あなたの生きがいを生き、自分自身をいきているだろうか。
もう、あなたの「種」は自分がどんな花を秘めているか知っています。
腹の底から湧き上がるようなワクワクの源へ。
もう、ただただ、それを思い出すだけ。
あなたという「種」がすでに持っている花を開花させましょう。
その、方法を原理をお伝えし、開花するまでのお手伝いをいたします。
もう、やるしかありません。
やりたいことをやり始めたとき必然が完成します。
【プロフィール】
武島綾子 アメナルミチ代表
学生時代は船に乗って24ヶ国を旅、保育士を経て、自ら幼稚園を開園。
こどもたちにとって、大切なことは周りの大人が自分自身を生きていること。
自らが自分に素直に生きることで、数々のミラクルを体験。
現在は3児の子育てをしながら、自分自身のミッションを楽しく遂行中。
安次富範子
【メッセージ】
2007年「氣質学」の誕生に係る。
夢は、やさしいコミュニケーションツールの「氣質学」を学校の出席簿に採用されること。
ひとりでも多くの子どもたちが、その子らしく生きることが出来る世の中をつくるために活動しています。
あなたの知らない本当のあなたを知る。
【プロフィール】
安次富範子(しあわせ工房 代表者)
心と身体のトータルアドバイザーとして、「ストレスマネジメント講座」を開催し、セルフケア指導を行っている。
2007年に「氣質学」の誕生に係ったり、ボディートーク、アロマ等々、多くの知識により総合的に考察する。
伊佐恵莉可
【メッセージ】
周産期センター現役助産師です。自分の難産をきっかけに看護師から助産師を目指しました。いのちのエネルギーに触れ素晴らしい経験を子供達から大人まで原点に立ち返られるものを発信していきたいなと思っています。
【プロフィール】
伊佐恵莉可。
周産期センター助産師。
岸本雅巳
【メッセージ】
当日は、「パン工房きしもと」も出店して、スペルト小麦を使ったパンも販売します!
是非お立ち寄り下さい!
【プロフィール】
神戸のベーカリー勤務を経て、沖縄の気候と食に魅せられて移住。2014年8月、名護市に「パン工房きしもと」をオープン。自身のアレルギーの経験を元に、日々、体に優しいパンを提案中。
ホメオパシーメンバー
【メッセージ】
ホメオパシーセンターを開設して、健康相談、講座などでホメオパシーの良さを広げながら活動しています。
生活の中にホメオパシーを取り入れる事で、自分や家族が健康になり、信頼感が深まり、生きる事が楽しくなります。
その事をわかりやすく、お話したいと思います。
【プロフィール】
日本ホメオパシーセンター
高江洲頼子(沖縄北中城)
池原悦子(沖縄読谷)
中井裕子(沖縄本部町)
翁長美佳
【メッセージ】
『非常識な子育て革命』
~ダメママだった私がたどり着いた幸せの子育てレシピ~
なんとも「!!??」なタイトルですが、私自身がこれまでの自分の子育て奮闘記を振り返り、タイトルをつけるとしたら。。。
と考えた時、このチョッと過激なタイトルが浮かんできました。
もし、「完璧な子育て」の話が聞きたかったり、「正しい子育て」のコツが知りたかったら、私の話はお役に立たないかもしれません。
でも、それが誰かや世間にとって非常識だったとしても、私自身がこれまでの子育て人生を通して、これなら私も子供も幸せの選択ができる!
と、今現在納得のいく子育てレシピを見つけてしまったんですよね~
それをお届けできたら、と思っています。
50分という短い時間ですが、帰る頃には最初よりなんだか気持ちが軽くなったり、家に帰っても、昨日より「あ、子育てってなんだかいいね!」って思ってもらえるハズ(^◇^)
ぜひお気軽に、そのまんまのご自分でご参加ください。
当日そんなあなたに会えるのを楽しみにしています。
【プロフィール】
翁長美佳。
おきなわ女性みらい塾主宰・あいぷらす代表 セルフリニューアル心理学メンタルトレーナー
成長適齢期の大人の方、特に女性向けに「学び」と「出会い」の場と機会を提供するコミュニケーショントレーナー。
女性の子育て・人育て・自分育てを全力で応援中。
中曽根直子
【メッセージ】
南西諸島では粟や米で神様に捧げるお神酒を作ってきました。
昔ながらの神酒作りをみんなで体験してみましょう!
小浜島・伊良部島・波照間島・久高島・西表島で神司さんから神酒作りについて聞き取り調査もしました。島々ごとに微妙に違う神酒の作り方をお伝えします。
【プロフィール】
中曽根直子。
風土コーディネーター。
2011年3月那覇に「浮島ガーデン」、2016年4月「浮島ガーデン京都」を夫と共にオープン。
地域の食材にこだわり、農業と食のイベント、食の映画祭や講座、離島での在来雑穀の復活栽培やハルサーさんと商品開発・6次産業化を行うなど食にまつわる様々な活動を展開中。
ギフト託児
https://www.facebook.com/events/1831651770380978/
絵本屋ポラリス
【メッセージ】
絵本があればいい。
なぜだか空を見上げる。
流れる雲を見つめたり、夕焼けを眺めたり、空を見てほっとする。
そんな感じでいいじゃない。
おとなもこどもも楽しんで欲しい。
絵本があなたにとっての羅針盤になりますように。
【プロフィール】
上原尚子さん(絵本屋Polaris)
名護市にあるかわいい絵本屋で、セレクト絵本を販売しています。
音楽やイベントの開催など多方面でも楽しく開催中!!
あーずー
【メッセージ】
こどもたちと裂織などいろんな、手仕事を楽しくする予定。
【プロフィール】
飯沼あずみさん(あーずー)
体験型こども園「てくてく」で保育士として、たくさんのこどもたち、おとなたちと楽しい活動をたくさんしてきました。
現在も、たくさんの仲間たちと、音楽、踊りなどなど、自分らしくキラキラ生きています。