
2016年04月14日
こども、子育てブース出店者さんご紹介♪


「氣質学」ワンコイン鑑定 500円
氣質学とは、やさしいコミュニケーショツール
あなたがあなたらしく、あるがままのあなたに出会えるチャンスです。

今、なぜか気になる色、こだわる色はありませんか?
その色はきっとあなたの心を癒したり励ましたりしてくれてるはず。そして、誰かが、特定の色にこだわっている時、それは、実は、言葉にならない本音を伝えようとしています。
色を手がかりに、お互いのキャラを知ることもできます。一人ひとり、考え方に違いがあるのは当たり前。でも、コミュニケーションをスムーズにすることは意外と簡単なんですよ♬
今回のイベントでは、あなたをサポートする色が何かをお伝えいたします。そして、あなたをサポートする色にちなんだアロマオイルでハンドマッサージもさせていただきま〜す☆
◇今日のあたなの心模様チェック(5分・無料)
◇あなたをサポートするカラーナビ(20分・1000円)
◇仕事・子育て・婚活相談☆カラーメンタリング®(30分・1000円)
◇アロマ・ハンドマッサージ(10分・500円)

初めまして◆手しごと Peko Labo (ペコラボ)◆と申します。
「手仕事による丁寧な暮らし」をテーマに、宜野湾にて草木染めや味噌づくりワークショップ等の活動をしております。
このたびのアースデイでは「子育て」ブース内での出店予定で、月桃染め布ナプキン・草木染てぬぐい・麻の葉模様のお守りペンダントを出品します。また、その横では、私の子どもによる「おうちキャンドル・ホルダー作りワークショップ」を開催いたします。ご来場の皆様方とお話ししながら、かけがえのない地球に心を寄せたいと思います。
ブログ:http://pekolabo.blogspot.jp/


小林正観、サイババ…魂のおもむくままに、会いたい方には会いに行く。
21年勤めていた郵便局を早期退職。
在職時代に出会ったヨガや氣功の魅力にはまり、約20年。
琉球が他国からもいろんな文化も取り入れたように、琉球ヨガもいろいろ取り入れたヨガとして地域や観光客へ伝えています。
ホメオパシーを学び、オステオパシー(痛くない施術・頭蓋骨&全身)療法の資格をいただき、縁ある方と楽しんで生きています



「そらいろえん」園長・山本真紀さんの記事はこちら


Flower artist いそざきゆかと申します。
野草、ハーブ、季節の生花を取入れたお教室、受注、婚礼の活動を行う。
今年度は野草卓上コーディネートで沖縄の恵みをいただく教室を題材に著書を出版を目標とし昨年より温めて参りました月桃にて制作するカオルランプの販売また編みのNetworkの活動を通して手仕事の受け継ぎまた引き継げるひとりでありたいと考えています。
また、更なるヤソウ×ハーブウエディングの展開を予定しています。
植物の命をいただいて感謝して創造していく素晴らしさそして生活に取入れる豊かさをお伝えする活動を歩んで参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。



植物からいのちちからを共有できる時間をご提案2つのワークショップをご用意致しました♡
次世代にもいつまでも地球が受け継がれますようにWS
☆生態系も守ろうねソテツで虫かご作り
参加費500円
※15分から30分ぐらいで完成です。
☆民具愛だよゲットウブローチ作り
参加費1,000円
※通常は3時間ほどゆったりと製作しますが30分くらいに凝縮します。
開催時間日暮れまで♪
お待ちしてまーす!
https://www.facebook.com/souka.yuka/
素敵な出店者の皆さんがたくさんでワクワク

Posted by earthdayyanbaru at 12:09│Comments(0)