
2017年02月02日
ブース紹介⑦♪アースデイキッチン(1/3)
ワクワクのアースデイキッチンの店舗を紹介します
中南部からも、身体に地球にやさしいたくさんのお店が集まりました!
売り切れになってしまう前に!お目当てのお店へ急ごう✨✨
①浮島ガーデン
島やさい料理とオーガニックワインのお店
HP http://ukishima-garden.com/
ブログ http://ukishima.ti-da.net/
②+Holic
<+HOLIC>
ラグジュリアスを追求したら、こうなりました。
今回は、日本初のヴィーガンマカロン!
そして、Raw カカオで作った薔薇のトリュフ。
ヴィーガンチョコレートマッフィンなどを販売致します。
そして。。。
今回、初のお披露目です。
2月下旬〜3月に、+HOLICのカフェがオープン致します!
[PLANT-HOLIC] (プラントホリック)
Access : 沖縄県宜野湾市嘉数4-17-15
mail : info@plantholic.jp
ローヴィーガン・ヴィーガン・グルテンフリーのフード・スイーツ・チーズ・チョコレート等。。
揃えて参ります。オープン日程が決まりましたらFacebook等でお知らせしますので、皆様どうぞ
宜しくお願い申し上げます。
+HOLICの想い
様々な選択肢が溢れる時代、「自分だけが満足する選択」から
「未来の地球環境と、子ども達の健康を考える選択」へ
本当のラグジュリアスとは何か?
産地から製法・取引方法にまでこだわり、厳選された安心して食べられるもの
→環境・生産者への愛
動物性食品・乳製品・添加物・保存料・白砂糖不使用なもの
→生き物・健康への愛
そして、「今」を楽しむ事。
「ラグジュリアス」≒ 「ラブ」
私達+HOLICが提案する「食の選択」
それは、”Perfectly Happy Foods”


③Little Neverland
『子供とお母さんの味方』でありたい。
外食は添加物や人工甘味料など体に害を与えるものが気になるもの。
農薬、添加物、放射能被害など 食の実態を知ると恐ろしいですね。
食材は全て関西以南のものを使い(玉ねぎのみ北海道)できる限り自然に作られた食材をモリンガファーム、グリーンリーフ、ハッピーモア市場などで購入し使用しています。
イベントでは どこか懐かしい「昔好きだったジャンクでパンチのあるやつ」をヴィーガンで美味しく提供できたらと思っています。
今回は『コンビニにありそうなヴィーガンブリトー』
自家製ヴィーガンボロネーゼとヴィーガンチーズに動物性不使用のソーセージを入れたブリトーを販売します。
宜しくお願いします♪
(現在イベント出店のみ)
④Vivre Okinawa
宜野湾市でやってる焼き菓子屋Vivre okinawaです。県産野菜やフルーツを多く取り入れ、glutenfree 、veganのお菓子を作っています。イベント限定の商品もご用意してますのでお楽しみに(╹◡╹)♪




⑤しまドーナッツ
島豆腐のおからと豆乳をつかった焼きドーナツです。名護市伊差川の小さな古民家で、私たちはドーナツを作っています。
小さなお子様にも安心して食べていただけるよう、 材料にこだわりました。
熊本県の小麦粉、全粒粉
甘さは黒糖と三温糖、ハチミツを使っています。
どこか懐かしくて素朴な味わいです。


⑥小梵
⑦リマ タピオカサンド
まだまだつづくよ〜✨✨
中南部からも、身体に地球にやさしいたくさんのお店が集まりました!
売り切れになってしまう前に!お目当てのお店へ急ごう✨✨
①浮島ガーデン
島やさい料理とオーガニックワインのお店
HP http://ukishima-garden.com/
ブログ http://ukishima.ti-da.net/
②+Holic
<+HOLIC>
ラグジュリアスを追求したら、こうなりました。
今回は、日本初のヴィーガンマカロン!
そして、Raw カカオで作った薔薇のトリュフ。
ヴィーガンチョコレートマッフィンなどを販売致します。
そして。。。
今回、初のお披露目です。
2月下旬〜3月に、+HOLICのカフェがオープン致します!
[PLANT-HOLIC] (プラントホリック)
Access : 沖縄県宜野湾市嘉数4-17-15
mail : info@plantholic.jp
ローヴィーガン・ヴィーガン・グルテンフリーのフード・スイーツ・チーズ・チョコレート等。。
揃えて参ります。オープン日程が決まりましたらFacebook等でお知らせしますので、皆様どうぞ
宜しくお願い申し上げます。
+HOLICの想い
様々な選択肢が溢れる時代、「自分だけが満足する選択」から
「未来の地球環境と、子ども達の健康を考える選択」へ
本当のラグジュリアスとは何か?
産地から製法・取引方法にまでこだわり、厳選された安心して食べられるもの
→環境・生産者への愛
動物性食品・乳製品・添加物・保存料・白砂糖不使用なもの
→生き物・健康への愛
そして、「今」を楽しむ事。
「ラグジュリアス」≒ 「ラブ」
私達+HOLICが提案する「食の選択」
それは、”Perfectly Happy Foods”


③Little Neverland
『子供とお母さんの味方』でありたい。
外食は添加物や人工甘味料など体に害を与えるものが気になるもの。
農薬、添加物、放射能被害など 食の実態を知ると恐ろしいですね。
食材は全て関西以南のものを使い(玉ねぎのみ北海道)できる限り自然に作られた食材をモリンガファーム、グリーンリーフ、ハッピーモア市場などで購入し使用しています。
イベントでは どこか懐かしい「昔好きだったジャンクでパンチのあるやつ」をヴィーガンで美味しく提供できたらと思っています。
今回は『コンビニにありそうなヴィーガンブリトー』
自家製ヴィーガンボロネーゼとヴィーガンチーズに動物性不使用のソーセージを入れたブリトーを販売します。
宜しくお願いします♪
(現在イベント出店のみ)
④Vivre Okinawa
宜野湾市でやってる焼き菓子屋Vivre okinawaです。県産野菜やフルーツを多く取り入れ、glutenfree 、veganのお菓子を作っています。イベント限定の商品もご用意してますのでお楽しみに(╹◡╹)♪




⑤しまドーナッツ
島豆腐のおからと豆乳をつかった焼きドーナツです。名護市伊差川の小さな古民家で、私たちはドーナツを作っています。
小さなお子様にも安心して食べていただけるよう、 材料にこだわりました。
熊本県の小麦粉、全粒粉
甘さは黒糖と三温糖、ハチミツを使っています。
どこか懐かしくて素朴な味わいです。


⑥小梵
⑦リマ タピオカサンド
まだまだつづくよ〜✨✨
Posted by earthdayyanbaru at 22:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。